2013年10月26日土曜日

基礎を高める

10月24日(木)は、ビッグロック日吉にて、ロープワーク講習。
女性KSさん。
<ここのジムは、終了点・ビレイ点作業の練習エリアが充実>

ムーヴ講習で、5.11を登るような人にもネコ足やら脱力やらを練習させております。

というのも、5.8でネコ足が出来ても、5.10aでネコ足が出来ないという人も多いので。
<アラーの神に祈りをささげている、訳ではない>

それも、最高グレード5.10bの人なら、

「限界近ければ、そりゃムーヴもブレますよね。」
で済みます。

が、最高グレード5.11aの人が5.10aでバタバタしてたら、

「あの人、下手なんだなー。力だけでグレード上げたいのかな?」
と、思われちゃいます。
<離陸が精一杯だった、フレアークラック>

ロープワーク講習も、ロープの畳み方や、シングルピッチの終了点作業を洗練させる練習が、常に半分を占めます。

思うに、これが本当に高いレベルで実践できる人なら、トラブル系ぐらいの習得なんてチョロイんじゃないかと。

それぐらい、基礎をより高いレベルに上げるのは有効だと感じています。
<チムニー。なかなか、練習になる>

同じことが、クラックにも言えます。

ハンド、フィンガー、フィスト、チムニー、オフウィズス、全ての5.8までがスイスイ登れる基礎。

これって、結構大事だと思うんですよねー。

せめて、同じサイズがずっと続く、単純なクラックだけでも!
<スクイーズチムニーだが、出だしが浅くて奥まで入れない。ちょっと、O.W.チック。>

どんな講習も、思ったほどには進まないかもしれません。

特に、ロープワークは

「この人の手馴れ具合、考える速度からして、このレベルまでは教えても大丈夫かな」
という見極めをしています。

ちょっとずつしか進みませんが、そういう物なんだと思いますよ。


具体的な講習内容
・ロープの畳み方、背負い方を洗練
・終了点作業で、ヌンチャク、スリングが足りなかった場合の対処方法
・セカンドのテンション解除