2014年2月3日月曜日

第2次マルチピッチリードの波

1月31日(金)は、クラックリード講習にて城ヶ崎。

補習の女性WNさん、1年半前に卒業している男性IKさん、新規の女性KKさん。
さらに、前日まで雪上訓練Lv.2だった女性ARさん。

<テーピングを貼る>
本日の講習中、宇都宮のIKさんが5.8を2本立て続けにオンサイト。

過去に、1本をオンサイトしているので、これでマルチピッチリード講習の参加条件をクリア!
元々、フェース能力が高い人だったので、あっさりクリア。

<ジャミング練習>
さらに、この翌日。
この日も参加していたWNさんが、講習生仲間と個人でクラックに行ったそうです。

そこでWNさんが、3本連続オンサイト!

同じときに、男性STさん、男性STさん(紛らわしいですが)の2人も、参加条件をクリア!

そして、先月までクラックリード講習を集中して受けていたMJさんも、あと1本とリーチを掛けたそうです。

<潮干がり、ではない>
これで、今現在マルチピッチリード講習を受講中の2名と合わせ、一気に波がやって来ました。

マルチピッチリード講習は、パートナーが居ないと、ルートや戦略の相談が出来ません。
なので、パートナーが居るというのは、本当に良いことです。

しかも、ほぼ全員が顔見知り。

<ビレイが上達してきたARさん>
そのメンバーの中には、本当にマルチピッチ未体験の人もいます。

マルチピッチ経験者だけど、初登攀の気分で、というスタイルを学びに来る人もいます。

<ARさんに魔女系と言わしめた、ビレイヤーKKさん>
マルチピッチリード講習は、ゴールではありません。

が、ここから先は、
登山とクライミングが融合していきます。

リスクの高い講習ですが、早くも楽しみですね。

<樹氷(5.8)のオンサイトトライ中のWNさん → これは失敗>
具体的な講習内容
・テーピングの貼り方
・ハンドジャムの地味練習
・フィンガー、フィストなどは、質問に応じて
・地上にてカムセット練習
・疑似リード(ARさん、KKさん)
・実践リード(WNさん、IKさん)

<オバステ正宗(5.8)をオンサイトする、IKさん>
ただ、参加条件をクリアされた方の何人かは、お買い得ルートを狙ってオンサイトを稼いだのも事実(笑)。

3月、4月に講習が始まる前には、もう少し厳しいのも登れるよう練習しておくと、余裕が出ますよー。

<ARさん、初の疑似リード>