2014年3月5日水曜日

出来るようになったことに目を向ける Part 2

3月4日(火)は、ジム講習。

昼は、ムーヴLv.0で、新規女性TMさん。
夜は、ムーヴLv.1で、女性WNさん、女性ARさんの2名。
出来ないことより、出来るようになったことに目を向けると、気分も上がって良いという話は以前しました。

逆に言えば、練習のモチベーションを保つには、

「出来るように“なりそう”な、ターゲットを見つける」

ことです。
出来ること、では進歩は少ないです。

出来るように“なりそう”なこと、だと進歩を感じます。
ボルダリングなら、
「ある一手が出来ないけど、そこだけ部分練習すれば出来そう!」

というのが、ムーヴ解決力の成長チャンス。

その日、色々な課題をつまみ食いして、5手くらいで進歩があれば、完登数はゼロでも進歩があったと考えます。

※完登だけをモチベーションにすると、成果のない日が多すぎて、ジム通いがツラい!!!
他の例として・・・

・省エネ基礎練習
“1番上手くなりそうな技術”を選ぶ

・上手い人からのアドバイス
可能そうなものだけを、選んで受け入れる

・講習のやり方
講習生が進歩しそうなことを、小さなことでも探してアドバイス
日本人的な
「出来なくても、簡単にあきらめるな!」

というのも、場合によると思うんですよね。

スモールステップが、確実な練習方法です。


具体的な講習内容
昼:
・ダブルチェック
・カラビナの持ち方
・トップロープのビレイ
・一手一手レストする練習
・肩の脱力
・ネコ足(足指でホールドを握る感覚)

夜:
・踏み替え
・ホールドの方向に胸を向ける
・クリップ態勢のために、踏み替えを使う
・ムーヴの選択肢を意識して、決断までの時間を短縮する
・リード中に、作戦を立てるタイミング(トライ中は、レストポイント。ハングドッグ中は、テンション中。)