2018年2月2日金曜日

進歩

1月30日(火)、31日(水)は、自分のクライミングにて城ケ崎。
高柳と。
<トラベルチャンスをO.S.する高柳>

初日は、浮山橋でスコーピオン(5.12a?)。
昨シーズン、イケメンエイドを使っても登れていませんが、今回も登らせビレイヤーの高柳。

本日で、トータル4日目。
また登れなかったのですが、さすがに進歩は感じて、「通えば何とかなるかも。」という予感めいた手応えはありました。
フィジカルが成長したのか、ムーヴが洗練されたのか、過去のスコーピオン記憶が活かされたのかは、判別不能です。
まぁ、全部ちょっとずつあるでしょう。
<スコーピオンをフォローする高柳>

2日目は、シーサイド(ボルトルート主体のエリア)。
ここは、2011年に通っていたのが最後だと思います。

当時は、シンデレラボーイ(5.13a)を目標にしたのに、その下部であるサザンクロス(5.12b)を何日も通って登れなかったという苦い思い出が。

さらに、10年くらい前にはピスタチオ(5.12a)でカチが全く持てずに敗退したという思いでも・・・。

当時は、登り返しの渋滞に嫌気がさしたり、スポートルートの人の輪に馴染めなかったりと、良い思い出が少ないですよ。
<アップ中>

ただ、右半分のエリアは一撃狙い用と決めて触らないでおいた当時。
今更ながら、その貯金が活きるときが来ました(笑)。

特に、パンピングアイアンⅡ(5.12b)のフラッシュは、全力を出し切るトライで成果が出せて、本当に良かったです。
<パンⅡの高柳>

具体的に登ったルート
1日目:浮山橋
・トラベルチャンス(5.10d) 再登。ムーヴは5.10bだけど、PDっぽくて怖いといつも思う。落ちない方が良いセクションもあるし。
・スコーピオン(5.12a?) 2トライして、ムーヴ分解。ようやっとつながる可能性のあるムーヴになってきた?

2日目:シーサイド
・海賊フック(5.10b) 再登。アップのために、トップロープでもう1回。皿ホールドなどの感触を思い出す。
・パンピングアイアンⅡ(5.12b) フラッシュ。高柳のビレイをして、ムーヴやらホールドを全記憶(笑)。フラッシュ形式のコンペかと思うぐらい、フラッシュ狙いで割り切ってトライしてみた。フラッシュの最高グレードを更新。いわゆる、現代クライマーに登りやすい1本なんだと思う。
・エアダンス(5.12a) フラッシュ。スタートは、左のクラック無しの限定がある代わりに、プリクリップスタートという情報を聞いて、それに従うことに。ただ、これは185cmの私には5.11中盤くらいになっちゃう、超リーチ系だと思う。自分にとっての5.12としては、ノーカウントかな。
・ピスタチオ(5.12a) 本日2トライ目、通算3日、10年越し(?)のR.P.。リーチは活きるんだけど、体重が不利に働くのか、かなり苦手系。最低限、登れたことに一安心。

1年前と比べると進歩は僅かですが、10年前と比べると相当進歩してますね。
30代後半は、アスリートなら退化してくる年齢でしょうが、幸い私はレベルが低いので伸びしろは当分ありそうです(笑)。