2012年3月30日金曜日

ボルダラーからルートクライマーへ

3月29日(木)の昼は、ランナウトにてジム講習。
ときどき、ボルダリングエリアでお会いする男性WNさん。

今までボルダラーでしたが、今回はロープを覚えるために参加です。
ジムのボルダリングは、安全管理のための技術も要らず、最も手頃なクライミングです。
彼らから見ると、ロープクライミング(通称:ルート)は、安全管理も出来て上級者なイメージです。

ただ、逆にルートクライマー諸氏からすると、運動能力の高そうな若者たちが飛んだり跳ねたりするのが、なんとも敷居が高いもの。

つまり、似ているようでいて、ちょっと人種が違うのです。
ボルダラーがルートを本格的に始めることは、結構少ない!
しかも、始めても辞める人も多い!

ただし、ボルダリングはルートのムーヴ解決力そのものなので、ボルダラーはあっと言う間に5.11、5.12くらいまで上達します。
そう、やれば出来る人達なんですよ!

さてさて、彼にはルートを続けて欲しいところ。
来月、岩場講習(クラック)にも申し込み済みなので、まずはそこで色々な体験をして好きになってもらいたいものです。

具体的な講習内容
・ダブルチェック(環付き、通し、折り返し)
・トップロープのビレイ
・エイトノットの結び方
・ATCを落とさない操作方法
・ネコ足
・肩の脱力
・オープンハンド

ムーヴは、放っておいても上手くなりそうなので、リードか岩場体験かですね。