2020年9月15日火曜日

夏の富士山は大変ですか?

8月16日(日)は、下見で高尾山〜景信山。
8月17日(月)も、下見で高水三山。
夏の富士山。
それを目指そうという方が多いでしょうし、そういった方は今後も続いていくことでしょう。
そんな方々に、夏の富士山は難しいですか?大変ですか?と聞かれたら、まずはこう答えます。

「登山をやったことが無い人が、いきなり登る山としては、とても難しいです。
近所の裏山(例えば、高尾山往復)を最初のステップとして、ステップ5ぐらいに来るようなイメージです。
例えば、歩く距離も長いし、標高も高くて寒かったり天気が荒れたりもします。高山病もあります。
実際、ガイド付きツアーでも1割〜2割の人はリタイヤされます。

ただ、富士山は素人の人が登ることを想定して、かなり整備された山でもあります。山小屋も多く、看板もしっかりして、売店・トイレもあります。パトロール員もいますし、救護所が開設されていたりもします。
なので、登山装備だけしっかり揃えてくれば、素人さんでも体力で押し切れるような状況になっています。
ただ、先ほどのリタイヤの話の通り、押し切れずに登れない人も多い、ぐらいの山です。」
これを聞いて、何を思うかも人それぞれです。

登山装備を揃え、ネットで情報収集し、日々階段の上り下りをしながら、来年の夏を待つという方が大多数かもしれません。
ノリで生きているようなタイプだと、もっと適当でも、体力で押し切るかもしれません。
ただ、中にはステップを積んでみたい、という考えの方もいらっしゃいます。
富士山をきっかっけに登山を始めてみようか、という方もいらっしゃいます。

そんな方を応援する企画です。
このブログを読んでくださる方は、夏山登山道ぐらいは自分で行くに決まっている、という方がほとんどだと思います。

なので、特に宣伝にはならないと思いますが、かなり労力を割いてきた企画です。
僕以外も、色々なガイドが担当する予定なので、面白くなりそうだなと今後に期待しています。
ところで、一週間ほど前に、ようやくインターネットが自宅でできるように復旧いたしました。
ファミレス通いともサラバ、どうにか現代的な生活に戻れそうです。

ここに下見に行った頃は、猛暑日な上にファミレスに行かないとネットも使えずで、本当に大変でした・・・。