2013年2月6日水曜日

ムーヴの型を意識

2月6日(水)の昼は、ムーヴ講習レベル0。
女性SMさん。
ムーヴ講習で扱うのは、

・ネコ足、肩の脱力などの基本的な省エネ登り
・ダイアゴナル、バックステップ、正対、などの基本的なムーヴの型


後者のムーヴの型は、

「フラッギング」、「ヒールフック」みたいに、今まで出来なかったムーヴを習得するなら、分かりやすい。

が、実際は
「ダイアゴナル」、「バックステップ」、「正対」などの超基本ムーヴを最初に扱います。

講習生の方も、
「無意識に使うこともある技なのに、なんでわざわざ整理する必要があるのか?」
と、ちょっと混乱しがち。
その理由は、

①ムーヴの仕組みを理解した方が、体が反応しやい
②自分が、今どのムーヴを使っているかを理解すると、アドバイスも受けやすい
③型を覚えることで、弱点も分かる
④将来的に、「フラッギング」などの基本ムーヴを覚えるのに、理屈が分かりやすくなる

などなど

SMさんなりには
「これを意識した方が、雑にホールドを取りに行かなくなりますね。」

という感想でした。

ダイアゴナル・・・
大混乱する人も多い型です。
SMさんは、スイスイ理解できましたね。
やっぱり、頭が良い人です。


具体的な講習内容
・ネコ足(体がブレる癖を治そうという意識を持つ)
・肩の脱力(弧を描くイメージ)
・ダイアゴナル、バックステップ、正対の3つの超基本ムーヴ


上記の①~④は、経験がないと分かりにくい話です。
段々と分かって来るので、あまり悩み過ぎない方が良いでしょうね(笑)。