2014年2月22日土曜日

自分にとって、重要な部分だけを練習する意識

2月21日(金)の2コマ目は、ムーヴ講習Lv.1。
女性TZさん、男性SRさんの2名。
本日のリード練習中、TZさんが苦労したパートが2ヶ所ありました。
(5.10aで、もちろん完登しました。)

で、ロワーダウン中に、
「そこの部分だけ、練習してみては?」

と、核心ムーヴの再現を提案してみました。
すると、TZさんは

核心ムーヴの1手か2手先からスタートして、そのまま10手ぐらい登り続けて終了点まで。
何回か、同じ指示をしても、同じでした。

これだと、核心ムーヴの練習になってません(涙)。

心理状態を予測すると、

①核心の1手前、2手前は、再スタートするの自体が疲れる態勢。
そこで、ついつい核心より上からスタートしてしまった。

②スタートしたら、「練習、練習」という意識で、登れる限り上まで登ってしまった。

そこで、私も

「なるほど。部分練習をしよう、って意識がゼロなんだな。」
と分かりました。
ボルダーでは、ムーヴ解決が最重要なので、部分練習は当たり前。

ルートでも、
・次回、完登するためのムーヴ解決
・一応出来たけど、パワーで解決しちゃった部分の省エネムーヴを模索

って意味で、部分練習は有効です。

言い方も人それぞれ。
分解、パート練習、バラし、などなど。

「ムーヴは、全部バラしているから、R.P.できると思う。」
なんて使います。


この意識が付けば、練習効率がアップするんじゃないかと思います!


具体的な講習内容
・ネコ足
・腰を入れる姿勢
・ツイストの際に、肘を曲げても良い(TZさん)
・保持したいホールドの方を向くと、体幹が入れやすい

・実践リードトライにて
※部分練習の意識
※レスト中に、スタンスを確認する