2014年10月6日月曜日

マルチピッチリード卒業生でも、ときどき受講

10月5日(日)は、ストーンマジックにてロープワーク講習。

マルチピッチリード予定だった、女性MJさん、女性ARさん。
講習は久々の、マルチ卒業生の男性ONさん。
10日ほど前に、岩場リード講習を受けた男性MRGさん。
<笑いの絶えない面々>

マルチピッチリード講習を卒業すると、受講頻度が減る人が多いです。

卒業前は、月2回(しかも、土日両日もあったりすると3日間、4日間)とか、受ける人が多い傾向です。
<今更、と言わずにロープを畳む練習>

講習以外でも本人たちが自主練習に行くので、岩場やジムを含めると、毎週のように顔を合わせたりします(笑)。

で、マルチピッチリードを終えると、

「基本は自分でクライミングをしつつ、ときどき受講。」
というスタイルに。
<初の終了点練習に、頭がパンクしそうなMRGさん>

そこからは、ムーヴ、ジャミング、ロープワークといった基礎技術を高めるために講習に参加することも。

あるいは、マルチピッチリード講習の補習で、ミズガキに行ったり。
研修登山で、沢登りに行ったり。
こうやって、実践演習をアドバイスされたい方も多いです。

あるいは、アルパインまで目指すなら、雪山講習を一通り受けて行く人も。
<女性2人は、ちょうど同じくらいの進捗状況>

こうやって書くと、いつまでも講習が続くような感じですね(笑)。

でも、講習をたまのチャンスとして活かすのは、良いことだと思います。
<ここ数ヶ月でロープワークに慣れてきた、MJさん>

本日も、ONさんは
「何か習うことあるの!?」

なんて聞かれていました。

けれど、まだまだあると思いますよ。

基礎技術の洗練でも、セルフレスキュー技術でも。
<なんと、AR姫はONさんよりもフィンガージャムが上手くて驚き!>

具体的な講習内容
・ロープの畳み方を洗練(全員)
・ロープの背負い方を洗練(ONさん、ARさん、MJさん)
・その他の畳み方(手で畳む、手でコイル巻き、肩でコイル巻き)(ONさん、ARさん、MJさん)
・終了点作業練習(MRGさんは、基礎問題。ONさん、ARさん、MJさんは、応用問題。)
・スリングが足りない場合の、メインロープでのビレイポイント作り(ONさん)
・懸垂下降の実践(MRGさん)
・登り返し(ONさん、ARさん、MJさん)
・ルベルソのテンション解除からロワーダウン(ONさん)
・3分の1引き上げシステム(ONさん)

オマケのクラック講習
・フィンガージャム練習