3月27日(木)は、クラックリードが雨天にて、ムーヴ講習。
女性HMさん。
HMさん、・ボルダリングで落ちられない
・今回マンツーマン
というチャンスだったので、ボルダリングを講習しました。
正直なところ、ボルダリング講習は有効だと思います。
なんせ、登れない課題にぶち当たったときに、
「どうやって、徐々に進捗していくか?」
という方法論は、意外と分からない初心者が多いようなので。
とはいえ、ベテランの皆様なら御承知。
入門編として、
①出来ない箇所を、部分練習してみる
②手順、足位置、持ち方、ムーヴの種類を変えてみる
③出来る箇所の省エネを、考えてみる
中級者以上だと、
④わざと、ゆっくり丁寧にやってみる
⑤スピーディにやって省エネしてみる
⑥レストポイントで2分割出来ないか考えてみる
⑦力の入れ方、抜き方を意識してみる
⑧反動を付ける方向を意識してみる
などなど。
それでも万策尽きたら、アドバイスを求めたり、次回に回したり、封印したり。
「ちょっと進捗したら、完登に結びつかなくても進歩」
と考えると、登れなかったとしてもモチベーションが維持できます。
ただ、ボルダリング講習って、やりづらい(笑)。
なんせ、どのジムでも無料道場があります。
そこで参加して、セッションして、自然と方法論を身に付けた人が多い。
しかも!
私は、弱い。
ジムのボルダー常連男性の中でも、弱い方です。
ランナウトの1Fボルダーでは、5人で登ってて、私が1番弱いなんて日常茶飯事(笑)。
さらに、ボルダールームって大体は混んでますしね。
だから、今後もボルダリング講習は、ごく稀に実施って形だと思います。
今まで通り、ムーヴ講習は、基本ムーヴとリード戦略みたいに習わないと覚えにくいことが中心でしょうね。
具体的な講習内容
・上記、ボルダリング課題の進捗させ方
・1つ1つの動作が終わるまで、次の動作に入らないことを意識する
・ネコ足(ちょっとした反動を利用)
・ホールドの方向に胸を向ける