2021年4月14日水曜日

リードのファイル課題

3月27日(土)は、岩場リード講習にて、男性TGさん。
3月30日(火)は、1コマ目がリード1回目で、女性MDさん。
2コマ目が、ムーヴLv.0にて、女性TYさん、女性ABさん。
3コマ目が、ムーヴLv.0にて、女性IGさん、男性MBさん。
4月1日(木)は、ムーヴLv.1にて、女性WNさん。
4月2日(金)は、クラックリード講習にて、女性STさん。
4月3日(土)は、マルチピッチリード講習にて、女性FSさん、男性MKさん。
4月4日(日)は、アドバンスクラック講習予定でしたが、天気微妙にてロープワーク講習で、女性ISさん、女性Mさん。

緊急事態宣言が明けたら写真掲載を再開しようかと思っていたら、また情勢が微妙ですね。

さて、講習内容とは全く関係ないのですが、最近ランナウトのロープエリアで、ファイル課題が一部に登場しました。
ボルダリングのファイル課題と同様、ホールドにはテープや色分けなどはなく、ホールドを覚えて登ります。

もともとは、1本の課題作りを何日もかけて一生懸命やっていた常連さんで、控え目にも「自分ごときがテープを貼るなんて、滅相もない。」みたいなことを言う人がいました。
(ランナウトのロープエリアは、お客さんがテープ課題を作ることが可能。)

でも、誰かに登ってもらいたいということで、ファイル課題がスタート。
今の段階では、「一応は覚えて登るけど、最悪忘れたらレーザーポインターで指示をもらう。」といったスタイルで遊んでいる方がチラホラおります。

メリット
・テープが増えすぎない。(ラインセットが主流の昨今では、テープも少ないほど分かりやすい。)
・課題作り入門者が増える可能性。(今までも制約は無いけど、なんとなく敷居の高さを感じる人が多い。)
・オブザベの練習になる。(足位置まで含めたオブザベ、自分の課題を登ってもらうことによる発見、など。)

覚えるのが嫌な人はやらないだけなので、デメリットは少ないと思います。
まぁ、定着するかも分かりませんが。

ランナウトは、10mほどの壁の高さと低めなので、比較的この遊びに向いた環境かもしれません。

かなり勉強になると思うので、一時的にでも流行れば良いなと思っています。
僕も、5.10aを1本作りましたので、是非ともどうぞ。