2月3日(土)は、ストーンマジックにてロープワーク講習。
本日は、本来はクラック講習の予定でしたが、雨につき変更です。
メンバーは、男性NMさん、HYさんのペア、女性KSさんです。
実は、本日はクラック講習のキャンセルが偶然にも相次ぎ、NMさんのマンツーマン予定でした。が、雨でストーンマジックになったため、急遽メンバーが増えて3名に!
これまでは
「雨でロープワークかぁ」
という人が多かったのも事実です。
が、
「雨でロープワーク講習に変更の場合は、連絡ください。なるべく参加したいので。」
という人がチラホラ出てきました。
理由は、たぶん
“もうすぐマルチピッチリード講習”
という人が、増えて来たからだと思います。
当塾の場合、マルチピッチリード講習まで、特別にロープワークを必修にしてありません。
ただ、岩場リード講習では、ゲレンデの終了点作業&流動分散、固定分散の仕組み、などをやります。
次に、クラック講習で、カムの使い方、プロテクションに応じた判断の練習をやります。
で、雨で中止の日に、まとめてロープワーク。
・終了点作業、ロープの畳み方の効率アップ
・登り返し
・懸垂下降の仮固定
・懸垂下降のバックアップ
・ロープワークの諸注意
・ルベルソ解除
などの基礎技術を、参加者のレベルに応じてやる段取りです。
<最初に、「雨なら連絡しましょうか?」と私から言うきっかけになった、クライミングは充分に上手いKSさん。ロープワークさえ覚えれば問題ない?>
と、いうことは
人によっては
「クラック講習のつもりが雨中止が多くて、ロープワーク講習をミッチリやってきた。」
となります。
でも、実際は、逆の人の方が多くなります。
<後姿だけでも真面目なNMさん>
もちろん、マルチピッチリード講習を受講しながらでも、雨の日には上記のロープワークをやります。
が、マルチピッチリード講習も、ほとんど晴れちゃうかもしれませんしね(笑)。
ついつい登る方が楽しいので、ロープワークは忘れがちです。
今日は、かなり意識レベルの高い方々が集まったのでした。
<哲学者のようなHYさん>
そんな訳で、今後は雨中止でロープワーク講習なら参加したい人には、メールを送ることにします。
当日朝まで粘って中止にした場合は厳しいでしょうが、前夜に中止にした場合はメールいたします。
少し、大変なシステムですが、頑張ってみますので、希望者は私までメールお願いいたします。
<オマケ講習で、1時間ほどクラック練習>
具体的な講習内容
・終了点作業の総復習
(別の方法や、ロープワークの諸注意も含めて)
・ロープの畳み方を、より洗練させる
・懸垂下降の仮固定
・クローブヒッチでのセルフビレイの取り方
・ムンターヒッチ(ATCを落としたときの、懸垂下降の方法)
ちなみに、本日は講習後に1時間、講習生と一緒にボルダーでトレーニング。
これは、自分にとっても、講習生の方にとっても、なかなか良さそうな感じでした。
今後も、ちょくちょく取り入れようと思います。