8月29日(水)の1コマ目は、富士山で私の担当したツアーに参加されたお客様。
私が「クライミングのインストラクターをしている」と、ツアー中に話しました。
そして、インターネット検索で探し出してくれたそうです。
彼女は、群馬で山岳会にも入っているそうですが、あまりに始めたばかりで、富士山はツアー参加したそうです。クライミングも数回経験があるものの、なかなか始め方も分からないとか。
という訳で、シューズ、チョーク、ハーネスも全てジムでのレンタル品での受講。
正直、この時期は単純に登れば上手くなるはずなので、何を講習するべきか考えます。
とはいえ、本当は最初のうちに癖づけておいた方が将来的にプラスだと思うこともあります。
・安全管理の意識づけ(ビレイは大切、ダブルチェックはしよう)
・丁寧に登る意識づけ(ネコ足、足位置を工夫する)
・落ちそうでも頑張る意識づけ(トライ中は、諦めるな!)